展示会向け 日本語学習サポートアプリ


Pepperと一緒に体を動かして日本語を学習するアプリ

新宿日本語学校の特徴である、動きを使った「江副式学習法」を体験できるPepperアプリ。人が近づくと案内を開始し、画面が切り替わる。
学びたい文法を選択すると、解説動画が再生され、それに合わせてPepperが動きます。
江副式学習法の特徴である「動き」をPepperを使ってして表現することで、新たな学習体験とPepperの活用を提案しました。

クライアント学校法人江副学園 新宿日本語学校
業界教育/研修
種類ロボットアプリ
開発費用101~300万円
開発期間1ヶ月
開発環境Pepperアプリ
目的販促/集客
主な機能・人検知による呼び込み案内
・モーションを使った体験授業
・タブレットを活用した動画再生


・展示会に出展する際に新宿日本語学校の特徴である動きを使った「江副式学習法」を体験できるPepperアプリを制作したい。


・「江副式学習法」を再現した動作の作成
・人検知機能を活用し、出展時に案内を開始する機能を実装


展示会での集客アップに貢献しました。

関連実績